運動会屋が発信する運動会に関するコラムです
最近、周年記念イベントとして運動会を実施する企業が増えています。
そこで今回は、周年記念の運動会を実施するメリットや、何をしたらよいかわからない方向けに、競技アイデアや大人数でできる定番競技を紹介します。
周年記念イベントに運動会を行う企業が増えている理由
周年記念イベントで運動会を実施する企業が増えている理由として、以下のようなものがあります。
●周年のテーマに合わせた内容を絡めやすい
●表彰対象が多くモチベーションアップにつなげられる
●参加しやすい時期に開催できる
一つずつ解説します。
周年のテーマに合わせた内容を絡めやすい
周年記念イベントとして運動会を実施する場合、周年のテーマに合わせた内容を絡めやすいという特徴があります。
たとえば、創業5周年記念イベントであれば5種目、5人、5分といった5を絡めるなど、アイデア次第でバリエーションが豊富に広がります。
それにより、社員同士の連帯感や周年に対する興味関心が一層高まります。
表彰対象が多くモチベーションアップにつなげられる
周年記念イベントの社内運動会では、表彰対象を多く設定でき、社員のモチベーションアップにつなげられます。
一般的に業務での表彰制度となると、営業部門など一部の社員のみが対象になりがちです。
しかし、社内運動会であれば参加者全員が表彰対象になるため、全員のモチベーションアップにつながります。
参加しやすい時期に開催できる
周年記念イベントとして運動会を実施するにあたり、社員が参加しやすい時期に開催できることも大きなメリットです。
運動会の開催時期というと、春もしくは秋が一般的です。
周年イベントであれば、締め切りなどで忙しくなりがちな月末や月初を避け、社員全員が参加しやすい日程を選び運動会を開催できます。
周年記念の運動会でおすすめの競技アイデア
周年記念イベントの運動会でおすすめの競技は、どのようなものがあるのでしょうか。
一例として、次の5つの競技を紹介します。
●○○周年の数だけ玉入れ
●○○周年の○○分の試合
●○○周年の○○回回って競争
●会社PR競争
●社内クイズ大会
一つずつ見ていきましょう。
○○周年の○○の数だけ玉入れ
一つ目は、○○周年の○○の数だけ玉入れです。
たとえば、創業50周年であれば、「先に50個の玉を入れたチームの勝ち」「50秒間玉入れ」というのも、盛り上がります。
○○周年の○○分の試合
二つ目は、○○周年の○○分の試合です。
たとえば、創業60周年にちなんで、「60秒綱引き」というのも面白いでしょう。
○○周年の○○回回って競争
○○周年の○○回、回って競争というのもあります。
たとえば3周年の場合、3周年記念というテーマにちなんで、仮装した姿でギャラリーの周りを3回回ってリレー競争というのも楽しいでしょう。
会社PR競走
会社PR競争は、会社のPRをしてからゴールを目指す競技です。
会社のPRをすることで、自社の強みを考える機会にもなり帰属意識につながります。
社内クイズ大会
社内クイズ大会もおすすめです。
誰でも分かるような簡単なものから難易度の高い問題まで、社内に関するクイズを出題します。
社長など役職者の意外な一面を知ることができ、参加者の一体感が増します。
大人数ならではの競技もおすすめ!
ここからは大人数ならではのおすすめ競技を紹介します。
周年記念イベントの運動会を実施するにあたり、大人数ならではのおすすめ競技には以下のようなものがあります。
リレー・マラソン
リレーやマラソンは、社内運動会でも人気のある競技です。
リレーはメンバー間の結びつきを深める効果があります。そのため部署や同期など、チームで競い合うことで一体感が得られます。
また、マラソンは参加者の年齢や体力に応じて、距離の設定が可能です。幅広い年代の参加者がいる社内運動会では、実施しやすい競技といえます。
大玉送り・転がし
大玉送り・転がしは、大きな玉を使用する競技です。
大玉送りは列になって、頭上で大玉を後ろに送っていく競技です。
一方、大玉転がしは2〜3名がチームを組み、大きな玉を転がしながら走ってゴールを目指します。
どちらもゴールに向けて協力し合う必要があり、社内運動会にはぴったりです。
大縄跳び
大縄跳びは、長い縄を回してチーム全員で跳ぶ競技です。
連続して跳ぶ必要があり、制限時間内に一番多く跳んだチームが勝利となります。
綱引き
綱引きも運動会では定番の競技です。
二つのチームに分かれて一本の縄を引き合い、より多く綱を引いたチームの勝利です。
フットサル
フットサルは、室内でもできるミニサッカー競技です。
天候に左右されにくいメリットがあります。
フットダーツ
フットダーツとは、フットボールとダーツを掛け合わせた競技です。
巨大なダーツボードに向かってサッカーボールを蹴り、得点を競い合います。
バブルボール
バブルボールとは、空気が入ったビニール製のボールのことです。
このボールに体を入れてサッカーや相撲、リレーなどを行います。
見た目もユニークなので、見ている人も楽しめる競技です。
戦国ゲーム
戦国ゲームは、相手の肩についたボールをスポンジ製の刀で落とし合う競技です。
軍議と呼ばれる作戦を話し合う時間があり、軍議と合戦を行うことから戦国ゲームと名づけられました。
サバイバルゲーム
サバイバルゲームは相手の攻撃をかわしながら、さまざまなミッションをクリアする競技です。
より多くのメンバーが残ったチームが勝利となります。
ボウリング
ボウリングはレーンに玉を転がし、ピンを倒す競技です。
ピンを倒した数で勝敗を競います。
内容や準備に困ったらイベント会社を活用しよう!
記念すべき周年イベントとして、参加者全員が楽しめる運動会を開催したいと思っても、具体的に何をすれば良いか分からないということもあるでしょう。
そんなときにおすすめなのが、株式会社運動会屋です。
株式会社運動会屋は創業以来、多くの運動会・社内イベントを企画提案、開催してきたプロフェッショナル集団です。企画から準備、当日の実施までトータルでサポートしています。
株式会社運動会屋では定番の運動会競技だけでなく、周年記念など運動会を開催する目的やニーズに応じた幅広い提案も可能です。
周年記念イベントや運動会にまつわる悩み事がある方は、ぜひお気軽にご相談ください!
まとめ
本日は、周年記念イベントとして運動会を実施するメリットと競技アイデア、大人数でできる運動会の定番競技を紹介しました。
ぜひ、本記事を参考に参加者にとっても会社にとっても、良い思い出になる周年記念運動会を開催しましょう。